うがち2017年06月08日 23:22

川柳を作るのときに必要な3つの要素のひとつ。他の2つは、かるみ、ユーモアだそうだ。かるみとは、普段使っている言葉で、くどくど説明せずにさらりと言うことらしい。うがちは、もともとは穴を開けると言う意味で、表面的には見えていないものを、穴を開けることで明確にする、そんなことのようだ。あるあるみたいで、なるほどと思われて、しかもそれがさらりとさりげなくユーモアに満ちていたら、最高。川柳に限らず、それは最高の表現だなあ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://thinkpink.asablo.jp/blog/2017/06/08/8589335/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。